採用情報
代表メッセージ
弊社は、社会インフラや環境に密接しているお客様のプラント電気工事や、オリジナルの制御盤制作などを行っています。こうしたニーズに対応できる企業は、そう多くありません。高い技術力と豊富な経験で、これからもお客様の事業を支えることで、社会に必要とされる企業になることを目指しています。
現在、上下水道施設や公共設備関係に長く従事している方、プラント設備や消防設備に高い能力を発揮している方、県内でも屈指の設計能力を持つ方など、熟練の作業員がたくさんいます。入社されれば、単なる手に職ではなく、高度な技能を受け継ぐことができます。それを身につけることで、お客様にとって替えの利かない人になり、仕事が誇りになるでしょう。
プラント全体における電気配線や電気機器などの設計を担う電気工事士・電気施工管理技士が、弊社の要。JWCADやAutoCADの経験者、双方に興味がある方、そして、お客様のご要望を汲み取り設計図に反映できる方を求めています。Uターン・Iターン就職も歓迎しています。
弊社に興味のある方は、ぜひご連絡ください。お待ちしております。
代表取締役

募集職種紹介

電気工事士
いくつになっても大活躍。
電気のない世界はありません。
国家試験を受けて資格を取得すれば、末長く活躍できます。未資格の方は、電気工事士の資格が必要となります。

電気工事施工管理技士
お客様の声を形に。
お客様と直接関わる機会が多く、反応がダイレクトに返ってくるため、仕事へのやりがいを感じられます。また、弊社単独で判断・施工できる機会が多いことも魅力。1級・2級電気工事施工管理技士どちらかの資格が必要です。

板金工
高度な技術力を未来へ。
鉄の板を使用し切断・曲げ加工・溶接などを経て、制御版の筐体(ボックス)を製作しています。配線作業者の意見を電気配線に反映するとともに、現場での作業時間の短縮を図るために電線を通す穴などの加工を行っています。

制御盤組立工
制御盤に命を吹き込む。
設計図に基づいて、部品の取り付けや配線などを行い、制御盤を作り上げていきます。制御盤が完成したら、動作に問題がないか確認を行います。

制御盤設計
お客様の思いをボックス内に。
制御盤の大きさや盤内における電気機器の配置を設計し、設計図を作り上げていきます。特に重要なのが、設備全体の動きを把握して操作内容を検討する作業。使用機器や設置場所に適した制御盤内の換気や、設置後の強度計算の検討も必須です。
求める人物像

- 素直に人の意見が聞ける方
- JWCADとAutoCADの経験者
- JWCADとAutoCADに興味がある方
- これまでの電気にまつわる学びを生かしたい方
- 資格取得に意欲的な方
募集要項
電気工事士
- 仕事内容
- プラント設備の電気工事
官公庁施設の電気工事
消防設備関連の電気工事 - 雇用形態
- 正社員
- 車通勤の可否
- 可
- 給与
- 230,000円〜
(能力・経験値に応じて変動) - 諸手当
- 家族手当 5,000円〜10,000円
通勤手当 実費支給(上限15,000円) - 賞与
- 年2回
- 昇給
- 能力に応じてあり
(5,000円〜10,000円/月) - 残業の有無
- 有り(月平均5時間程度)
基本的には定時に帰宅できます - 保険
- 基本的な社会保険は加入。
- 応募方法
- TEL、メール、ハローワーク経由、何でも
- 連絡先
- 076-429-6556
- 採用担当者
- 栗林 伸輔
電気工事施工管理技士
- 仕事内容
- 電気工事物件のスケジュール策定
電気工事の原価管理・品質管理
電気施工図の作成
発注者との連絡調整 - 雇用形態
- 正社員
- 車通勤の可否
- 可
- 給与
- 230,000円〜
(能力・経験値に応じて変動) - 諸手当
- 家族手当 5,000円〜10,000円
通勤手当 実費支給(上限15,000円) - 賞与
- 年2回
- 昇給
- 能力に応じてあり
(5,000円〜10,000円/月) - 残業の有無
- 有り(月平均5時間程度)
基本的には定時に帰宅できます - 保険
- 基本的な社会保険は加入。
- 応募方法
- TEL、メール、ハローワーク経由、何でも
- 連絡先
- 076-429-6556
- 採用担当者
- 栗林 伸輔
板金工
- 仕事内容
- 制御盤用のボックス製作及び電気工事用金具の製作、電気工事(プラント工場内での電気工事、官公庁対応の電気工事)、電気機械組立組立、制御盤の製作
- 雇用形態
- 正社員
- 車通勤の可否
- 可
- 給与
-
230,000円〜
(能力・経験値に応じて変動) - 諸手当
-
家族手当 5,000円〜10,000円
通勤手当 実費支給(上限15,000円) - 賞与
- 年2回
- 昇給
-
能力に応じてあり
(5,000円〜10,000円/月) - 残業の有無
-
有り(月平均5時間程度)
基本的には定時に帰宅できます - 保険
- 基本的な社会保険は加入。
- 応募方法
- TEL、メール、ハローワーク経由、何でも
- 連絡先
- 076-429-6556
- 採用担当者
- 栗林 伸輔
制御盤組立工
- 仕事内容
- 制御盤の組立・配線
動作確認のテスト - 雇用形態
- 正社員
- 車通勤の可否
- 可
- 給与
- 230,000円〜
(能力・経験値に応じて変動) - 諸手当
- 家族手当 5,000円〜10,000円
通勤手当 実費支給(上限15,000円) - 賞与
- 年2回
- 昇給
- 能力に応じてあり
(5,000円〜10,000円/月) - 残業の有無
- 有り(月平均5時間程度)
基本的には定時に帰宅できます - 保険
- 基本的な社会保険は加入。
- 応募方法
- TEL、メール、ハローワーク経由、何でも
- 連絡先
- 076-429-6556
- 採用担当者
- 栗林 伸輔
福利厚生

毎年恒例の親睦会
年1回、1泊の親睦会を開催しています。社員で同じ時間や感情を共有することで、より絆を深めることができます。

職場で家庭菜園
毎年、畑でナスやキュウリ、ピーマン、オクラ、ミョウガ、イチジクなどさまざまな野菜を栽培し、社員や訪問客に配布したり、みんなで食したりしています。

個人専用の工事車両を提供
外で工事に従事する社員には、個人専用の工事車両を提供しています。多くの社員が、自分仕様にカスタマイズして楽しんでいます。現場作業の開始時間が早い場合や、現場が遠方の場合などは、その車両で直接帰宅することも可能。こうした臨機応変さも弊社の特徴です。

シャワーと洗濯機を設置
社内にあるシャワーや洗濯機を利用することができます。

ちょっとした用事なら
勤務中に中抜けも可能
ほとんどの社員は近隣に住んでいるため、勤務時間内であっても子どもの送迎や行事、洗濯物の取り込みなどの用事をするために、席を離れても問題ありません。勤務時間として計上しています。
© 2024 Hokurikukouhansya Inc.